千葉県木更津市「イオンモール木更津」内の総合歯科医院【医療法人社団 一志会 木更津きらら歯科】では、むし歯・歯周病治療を始めとした自由診療による高品質素材のご相談、インプラント、ホワイトニングや歯列矯正など、患者様が気づかないところまで歯に関する治療をご提案いたします。
アクセス
歯科用品のご紹介
採用案内
お問合せ
アクセス
MENU
HOME
診療案内
木更津きらら歯科について
施設基準
モデルケース
よくある質問
ご相談・ご予約
アクセス
歯科用品のご紹介
採用情報
お問い合わせ
木更津きらら歯科の歯科ブログ
「お口のコンサルタント(当院の歯科医師)」
による、生涯安心して健康な歯で暮らしていくためのマメ知識をご紹介いたします。
HOME
木更津きらら歯科ブログ
22年04月27日
歯科衛生士勉強会
福岡歯科大学医科歯科総合病院で歯科衛生士のセミナーを開いてくださいました。当院スタッフも真剣に学んでいます。こちらは先月の写真です。日々、研鑚してまいります!
関連する投稿はありません。
←ブログトップに戻る
カテゴリ一覧
審美歯科
(1)
いつまでも健康な口腔内|いつまでも健康な体
(65)
感染症
(22)
歯周病
(25)
予防歯科
(30)
一般歯科
(27)
訪問歯科
(10)
小児歯科
(20)
高品質素材のご相談(自由診療)
(12)
セラミック治療
(9)
矯正歯科
(64)
インプラント
(32)
スポーツ歯科
(4)
口腔外科
(9)
歯科関連グッズ
(26)
口臭治療
(4)
ホワイトニング
(6)
企業歯科検診
(2)
当院のこと
(32)
木更津の話題
(10)
新着一覧
25/03/31
木更津きらら歯科のホワイトニング
25/03/28
歯科で診療するお口の病気(2)
25/03/27
マイオブレースとは?メリット・デメリットや費用も解説!
25/03/20
マウスピース矯正の治療期間は?予定どおりに終わらせるための方法も
25/03/13
急速拡大装置とは?治療を受ける前に理解しておくべきこと!
25/03/06
歯科医院で働くなら知っておきたい!歯科衛生士と歯科助手の違い!
25/02/28
お子さまの予防プログラム“カムカムクラブ”へようこそ!
25/02/27
インビザライン・ファーストとはどのような治療法?メリットや費用も解説
25/02/26
歯みがきよりも効果的! むし歯予防ランキング1位は規則正しい食生活
25/02/20
マウスピース矯正で失敗した例!失敗を防ぐ方法も解説!
25/02/13
歯科衛生士の将来性と魅力!資格取得でさらに広がる可能性について
25/02/09
2台目です! 歯科用マイクロスコープ「ブライトビジョン3200R2」を導入しました
25/02/06
床矯正とは?目的や費用と期間の目安、他の矯正方法との併用について
25/01/31
歯科ユニットウォーターライン除菌装置「ポセイドン」を導入しました
25/01/30
乳歯の虫歯の特徴について|できやすい箇所や進行段階別の治療方法
25/01/23
前歯1本を入れ歯にできる?費用やメリット・デメリットについて
25/01/20
最高位の滅菌器「低温過酸化水素プラズマ滅菌装置 スターリンク」を導入しました
25/01/17
パノラマレントゲンと歯科用CTをアップデートしました
25/01/16
歯科衛生士の仕事内容は?できないことや基本的な1日のスケジュール
25/01/09
根管治療にかかる費用は?保険診療と自由診療のメリット・デメリットも
年別一覧
2025
(21)
2024
(75)
2023
(74)
2022
(69)
2021
(35)
2020
(22)
2019
(31)
2018
(23)
2017
(17)