木更津きらら歯科の歯科ブログ

「お口のコンサルタント(当院の歯科医師)」による、生涯安心して健康な歯で暮らしていくためのマメ知識をご紹介いたします。

18年08月17日

お口の中をスキャンしてその場で再現! 木更津きらら歯科は、3Dスキャナー「iTero Element(アイテロ エレメント)」を導入いたしました。

すごい機材がやってきた! と、当院でも、医師・スタッフ一同、技術の進歩に大興奮。世界基準のデジタル矯正システムをご紹介します。

iTero Elementは、マウスピース型矯正(歯科)装置、インビザラインを使用した矯正治療において、お口の中の状況をより正確に、より少ない負担で、再現することのできる口腔内3Dスキャナーです。矯正治療後の状態をシミュレーションしたり、治療途中の歯の動きを確認したりすることも可能です。

そして、スキャンしたデータを基に、歯並びや咬み合わせの状態を、上下、横から裏側から、拡大して確認したり、モニター上の自由な操作で確かめることができるのです。

iTero Elementの再現性の高いスキャン技術は、矯正治療だけでなく、セラミックや銀歯をスキャンして、治療に役立てることができます。

まずは、動画でご覧ください。!

英語ですが、映像で一目瞭然です

「iTero element(アイテロ エレメント)」の6つの特徴

  1. 自分の歯並びや咬み合わせが、モニター上ですぐに確認できます。
    患者さまはご自分のお口の状態を理解して、医師の指摘やコンサルティング、提案を検討することができます。
  2. iTero elementは、自動的に治療後に実現する歯並びをシミュレーションします。
    スキャンした患者さまの口腔内のデータから、70~80%まで、コンピューター(シュミレーター)が口腔内の状態を再現してくれます。

  3. さらに、医師が調整し、患者さまにご納得いただける歯並びを具現化いたします。
    矯正専門医である医師が、歯並びやかみ合わせを細部まで検討し、最終的に最も適切な形をご提案いたします。

  4. 型取り不要! オエッとならず、患者様のご負担がぐっと少なくなりました。iTero elementは、お口の中に「ハンドル」(モニター右側の機械)を入れ、上下全体の歯を数分でモニターに再現します。丸みを帯びた「ハンドル」はお口の中にいれても負担が少なく、快適にスキャンすることができます。

    (型取りが必要な場合もあります)

  5. 矯正用マウスピースの精度が格段に向上し、矯正治療の効果が期待できます。
    型取りをして作製するマウスピースより、スキャンした精度の高いデータをもと作製したマウスピースのほうが精度が高く、矯正治療の結果が向上することが期待されます。

  6. スキャンデータはスマホでも確認していただけます。
    時間もお金もかかる矯正治療。じっくり考えよくご検討いただけるよう、患者さまのスマホやご自宅のPCで、自分のお口の現状のデータや、治療後の歯並びのシミュレーションを見ることができます。

いかがでしたか? 歯科医療のテクノロジーは日々進歩しています。木更津きらら歯科は、歯科医療の技術・テクノロジーを常に最新のものにアップデートしていくように努めています。困ったことやお悩みがありましたら、ぜひ一度ご相談ください!

木更津きらら歯科の歯科矯正について詳しくはこちら


←ブログトップに戻る

カテゴリ一覧

新着一覧

 23/12/07  
失った奥歯を取り戻す!インプラント治療を選択するメリットとは?
 23/11/30  
インビザラインで部分矯正はできる?部分的な歯並びを改善する選択肢
 23/11/28  
木更津きらら歯科のスポーツマウスガード
 23/11/26  
口腔ケアでインフルエンザを予防する
 23/11/23  
ワイヤー矯正治療の平均期間と予定どおりに終わらせるためのポイント!
 23/11/16  
インプラント周囲炎の初期症状とは?早期発見と予防の重要性
 23/11/09  
インビザラインの費用の平均と内訳!費用が追加されるケースも解説
 23/10/31  
静かにあなたを蝕むサイレントキラー「歯周病」
 23/10/26  
インプラント治療は痛いのか?痛みがあるときの対処法も解説!
 23/10/25  
あなどらないで!口臭には重大な意味があります
 23/10/19  
ワイヤー矯正の種類とは?ブラケット・ワイヤーの種類も比較して解説
 23/10/15  
海上保安歯科医として尽力いたします
 23/10/12  
インプラントができない人・向かない人とは?対応法も解説!
 23/10/05  
出っ歯の悩みを解消!インビザラインでの治療法や費用を解説!
 23/09/30  
てごわい歯石を放置しないでください!
 23/09/24  
インプラントかブリッジか迷ったら!違いをわかりやすく解説!
 23/09/20  
プロによる歯のクリーニング、PMTC (Professional Mechanical Tooth Cleaning)をおすすめします
 23/09/17  
インビザラインで治療ができない歯並びと治療が向かない人を解説!
 23/09/10  
インプラントの治療期間と治療の流れ!治療が長引くケースも解説!
 23/09/03  
ワイヤー・マウスピースを使った部分矯正のメリットや治せる歯並び!

年別一覧