木更津きらら歯科の歯科ブログ

「お口のコンサルタント(当院の歯科医師)」による、生涯安心して健康な歯で暮らしていくためのマメ知識をご紹介いたします。

19年05月02日

旅行に行くならマイ歯ブラシを持参しよう!



旅行に行くならマイ歯ブラシ持参で。あなたの歯ブラシは、旅のお供に連れて行きたくなるような歯ブラシでしょうか? ぜひ見直してみてくださいね。

あなたの歯ブラシ、旅行に連れていきたいですか?

大型連休に、旅行に出かけられた方も多いことでしょう。海外へ行かれた方は、「歯ブラシセット」はお持ちですよね?

というのも、日本のホテルでは当たり前のように備え付けられている歯ブラシ+ミニ歯みがきセット、海外では、ほとんどありません。あっても有料の場合が多いのだとか。

日本からのツーリストが多い、リゾート地やアジア圏では置いているところも多いようなんですが、欧米では、歯ブラシ、かみそりと言った衛生用品はほとんどないようです。エコロジーの観点から、使い捨てのものが利用されなくなる傾向もあるようです。

旅行に行くならマイ歯ブラシ持参で。あなたの歯ブラシは、旅のお供に連れて行きたくなるような歯ブラシでしょうか? ぜひ見直してみてくださいね。

当院のおすすめ、ジーシー社「ルシェロ」



木更津きらら歯科のおすすめは、ジーシー社の「ルシェロ」。

プラークの効率的な除去を目的とした「先端集中毛」と「段差植毛」を採用し、ブラシを横に動かすだけで歯間部まで毛先が入り、プラークを除去します。「健康な歯肉~歯肉炎」の方のむし歯予防に最適なタイプです。

顎が小さいティーンエイジャーや女性にふさわしいルシェロ(ピセラ)、大きめ幅広ヘッドで歯みがきを苦手とする人をサポートするルシェロ(グラッポ)もあります。

当院でお取り扱いしています。ご来院の際にお声かけください。

令和元年のゴールデンウィーク、いかがおすごしですか? イオンモール木更津2Fの木更津きらら歯科は、365日診療しています。お休み中にお困りのことがあったらご来院ください。お時間あったら、歯ブラシもちょっと見直してみてくださいね。


←ブログトップに戻る

カテゴリ一覧

新着一覧

 23/09/30  
てごわい歯石を放置しないでください!
 23/09/24  
インプラントかブリッジか迷ったら!違いをわかりやすく解説!
 23/09/20  
プロによる歯のクリーニング、PMTC (Professional Mechanical Tooth Cleaning)をおすすめします
 23/09/17  
インビザラインで治療ができない歯並びと治療が向かない人を解説!
 23/09/10  
インプラントの治療期間と治療の流れ!治療が長引くケースも解説!
 23/09/03  
ワイヤー・マウスピースを使った部分矯正のメリットや治せる歯並び!
 23/08/31  
歯もからだも強くする! 気持ちのいい生活習慣
 23/08/27  
インビザラインのリテーナーは夜だけでも大丈夫?適切な装着時間とは
 23/08/23  
歯の健康に必要な栄養素
 23/08/20  
インプラント治療の費用は全部でいくら?安く抑える方法はあるのか
 23/08/13  
インプラントの寿命はどれくらい?寿命を延ばす方法を詳しく解説!
 23/08/06  
インビザライン治療をやらなきゃよかった?後悔しないための知識!
 23/07/31  
こわがらないで! 知識と根気で歯周病を治療しよう
 23/07/26  
舌側矯正にかかる費用と高額な理由!安くする方法も解説!
 23/07/23  
誤嚥性肺炎と口腔ケア
 23/07/19  
インビザラインの値段はいくら?プロセスごとに詳しく解説!
 23/07/12  
前歯のインプラント治療!メリットや費用、治療が難しい理由を解説
 23/07/05  
インビザライン矯正中に痛みを感じるタイミングと対処法を解説!
 23/06/28  
ワイヤー矯正は痛いのか?痛みを感じたときの対処法を詳しく解説!
 23/06/24  
通院が困難な方のための訪問歯科診療を行っています

年別一覧