木更津きらら歯科の歯科ブログ

「お口のコンサルタント(当院の歯科医師)」による、生涯安心して健康な歯で暮らしていくためのマメ知識をご紹介いたします。

21年02月08日

予防歯科先進国スウェーデンのテペ(TePe)歯ブラシ


予防歯科先進国スウェーデン

スウェーデンでは国民の8割が定期検診を行い、多くの人が80歳になっても20本の歯を残しているのだとか。まさに予防歯科先進国です。


歯ブラシにも、予防歯科のアイディアがつまっています。

その予防歯科先進国スウェーデンで最も有名な歯ブラシが、テペ(Tepe)。歯ブラシにも、予防歯科のアイディアがつまっています。その特徴は?

  • ヘッドが大きい。短い時間でも効率よくみがけます。
  • ヘッドは少しとんがった台形のような形。奥歯までよく届きます。
  • 密集したコシのあるブラシで歯の表面がつるつる‼️
  • 毛先はラウンド加工され、歯と歯肉にやさしい。
  • 幅の広いハンドルで、お子様、ご高齢者でもみがきやすい。

環境に優しい北欧らしいデザインも特徴です。

  • サトウキビ由来のバイオベースポリエチレン製。
  • 製作にはソーラーパネルエネルギーを利用しています。
  • 北欧のおしゃれなデザイン。
  • 環境に優しい簡素なパッケージ。

歯の健康を守り、環境保全にも貢献するテペ歯ブラシ。木更津きらら歯科で販売中。興味のある方はお声かけください。


←ブログトップに戻る

カテゴリ一覧

新着一覧

 25/08/28  
子どもの虫歯予防ガイド!自宅でできることと歯科医院で行うこと
 25/08/21  
大人の歯科矯正にはどんな種類がある?選択するときのポイントも
 25/08/14  
ホワイトニングの費用はいくら?種類別に徹底比較!
 25/08/07  
マウスピース矯正で出っ歯を治すメリット・デメリット!
 25/07/31  
プレゼンでの印象が良くなる!? ホワイトニングのすすめ
 25/07/31  
イオンモール木更津で歯列矯正ができる歯科
 25/07/24  
歯医者の定期検診では何をするの?受けるメリットと頻度も
 25/07/17  
歯科助手から歯科衛生士へ!仕事の違いや資格を取る方法
 25/07/10  
審美歯科で治療を受ける場合の費用!保険が適用されるのかも解説!
 25/07/03  
八重歯はマウスピース矯正で治せる?治療期間や費用も
 25/06/30  
歯科で行うレーザー治療
 25/06/29  
歯の欠けや折れについての治療法
 25/06/26  
横向きに生えた親知らずの抜歯の必要性!抜き方も解説!
 25/06/19  
矯正治療後に後戻りが起こる原因とは?予防法と対処法も
 25/06/12  
口臭の原因とは?歯科医院で行う口臭治療と自分でできる対策も
 25/06/05  
歯科衛生士の仕事のやりがいは?お口の健康を支える仕事の魅力
 25/05/31  
木更津きらら歯科監修の歯みがき剤がバージョンアップ!「TOOTH & PEACE CLEAR」
 25/05/30  
歯を強くするサプリメントは? 栄養面からお口の健康を考える
 25/05/29  
子どもの歯並びが悪いままだと!リスクと矯正したほうがよい歯並び
 25/05/22  
マウスピース矯正で歯を削るのはどうして?メリットや注意点も

年別一覧