木更津きらら歯科の歯科ブログ

「お口のコンサルタント(当院の歯科医師)」による、生涯安心して健康な歯で暮らしていくためのマメ知識をご紹介いたします。

20年08月10日

抗菌の王様「コウキング」

入れ歯、マウスピース、矯正器具などを菌の繁殖による匂いやぬめりから守ってくれる仕組みがあります。当院では「コウキング」処置にも対応しています。





抗菌の王様「コウキング」

コウキングはデンチャー(入れ歯)、矯正器具、ナイトガード等の菌の繁殖を抑え、臭いの元を防止する抗菌処置です。細菌、カンジダ菌を抗菌することでにおいやぬめりを2~3ヶ月防止することができます。

銀イオンを使用したクリーニングとコーティングで、歯石、着色を除去し、コーティングによって汚れを付きにくくします。お口の中の大切なパーツのお手入れにおすすめします。



お口の中の機能を助ける大切なパーツは、いつも清潔にしていたいものですね。装着している入れ歯やマウスピース、矯正器具の匂いやぬめりが気になったらご相談ください。


←ブログトップに戻る